医療機関に勤務する救急救命士のための就業前研修会について
当機構の関連団体である日本病院救急救命士ネットワークのセミナーについてご案内します。
第4回 医療機関に勤務する救急救命士のための就業前研修会の開催
本研修は救急救命士法第44条3項の『病院又は診療所に入院するまでの間において救急救命士が救急救命処置を行うために必要な事項として厚生労働省令で定める事項に関する研修を受けなければならない。』とあり、その具体的な内容は救急救命士法施行規則第24条、及び『医療機関に勤務する救急救命士の救急救命処置実施についてのガイドライン』にて示されました。
本研修はこれらの内容を準拠し、医療機関に勤務する救急救命士が医療機関内で救急救命処置を実施するために必要な内容について講習いたします。
名称:第4回 医療機関に勤務する救急救命士のための就業前研修会
主催:(一社)民間救命士統括体制認定機構
協力:(一社)日本救急救命士会
運営:日本病院救急救命士ネットワーク
H P:https://www.hospitalparamedic.jp
開催日時:2025年4月26日(土)
12:00(ZOOM入室、受付開始)
12:20~17:00(講義)
開催形式:WEB開催(Zoomウェビナー)
定員:Web参加 人数制限なし
受講費:3,000円
応募方法:下記URL(Payvent)から登録をお願いします。
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/67dc46d1f4b724269114cf8c
※お問いわせ窓口:日本病院救急救命士ネットワーク事務局(jhpn-info@abpmo.jp)